1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

資産運用:米国ETF時価総額TOP 20

f:id:shiseikun:20210815005502p:plain
 ヤフーファイナンス(米国版)に、米国ETF時価総額TOP 20の記事が出ていたので、表.1に示します。また、参考のために、楽天証券に掲示されていた、米国ETF売買ランキング(TOP 10)も、表.2に示します。

 この2つの表を見比べると内容が大きく異なることが分かりますね!

1.同じところ。
 投資の王道である①SPY、IVV、VOO(S&P500)、②VTI(全米株)、③QQQ(NASDAQ100)は、お互いに上位を占めています。

・・・やはり、投資の王道は強いですね!

2.異なるところ。
①日本は、レバレッジETF(SPXL、TECL、SOXL、SOXS、CWEB)が異常に多いですね!  海外では一つも入っていません。日本では短期で大きい利益を得ようとする人が多くて、とても不安です。

・・・「至誠さんも、昔、SPXLを買っていたのでは?」
・・・「痛い目にあったので、みんなにアドバイスしてんだよ~!」 

②日本は、高配当型のEFT(SPYD、VYM)が人気ですが、海外では全く人気がありません。

・・・「これは何とも言えないですね。日本人は配当が好きという国民性かな?」

 投資の世界では正解は一つではありません。レバレッジETFも含めて、自分に合った方法が自分にとっての正解なのです。今回は世界に目を広げて、自分に最適な方法を見つける材料にしてください。

ご参考まで。

表.1 米国ETF時価総額 TOP-20(2021/9/14 ETF.COM)

f:id:shiseikun:20210915204133p:plain

 

表.2 米国ETF売買代金ランキング(2021/9/14 楽天証券)

f:id:shiseikun:20210914212225p:plain


*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。

モチベーション維持のため、どれか一つポチをお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ REIT・不動産投信へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ