1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

お金持ちの思考法はみんな同じか?

 皆さん、こんにちは!

さて、今日は、桑原晃弥さん著の「お金持ちの思考法はみな同じ?富豪に共通する思考法7選」についてです。


「世界の大富豪に共通する、7つの思考法はコレだ」ということで、ポイントを下記します。


①時間を味方にする 「早く」 と 「速く」にこだわる。

・発明・創意・工夫の中で 一番大切なのが時間。
いくら良い発明、発見をしても、 百万分の一秒遅れたら、 発明でも発見でもない。
(ホンダ 創業者 本田宗一郎)

② 自分の得意な1つのことに集中する。

・5つの製品に集中するとしたら どれを選ぶ?
ほかは全部やめてしまえ。
あれもこれもでは マイクロソフトになってしまう。
(アップル 創業者 スティーブ・ジョブズ)

③ チャンスを前にしたら、すべてを捨てて邁進する。

・年に2300%成長しているとなると、 すぐに行動に移さなければなりません。
その切迫感が 一番重要な強みになるんです。
(アマゾン創業者ジェフ・ベゾス)

④つまらない贅沢をせず、 お金と上手に付き合う。

・いくら持っているか、 いくら稼いでいるかなんてたいしたことじゃない。
大事なのは、いくらお金を使うかだ。
たとえ貧乏でも、無駄遣いさえしなければ金持ちになれる。
(IKEA 創業者 イングヴァル・カンプラード)

⑤ 自分が決めたルールに忠実であり続ける。

・あらゆる通常収入は、それが入った時、天引き4分の1を貯金してしまう。
さらに臨時収入は全部貯金して、 通常収入増加の基に繰り込む。
(東大教授 公園の父 明治神宮を設計 本多静六)

⑥ 勝利を手にするまで諦めることなく挑戦し続ける。

・諸君、今やアメリカの 石油精製業の93%は我々の手にある。
だが、この93%のことは忘れよう。 残りの7%に全力を傾けるのだ。
(米国史上最大の大富豪 ジョン・ロックフェラー)

⑦「お金持ち」であることの責任をまっとうする。

・余剰の富は活用を任された信託財産だと思って、社会に対して最大の効果を生み出す ような最適な利用法を考える。
(鉄鋼王 アンドリュー・カーネギー)


<参考>




・・・!!!



実際の世界の大富豪のたくさんの名言・エピソードは、迫力が違いますね!

最近、お金持ちの習慣、お金持ちのお金の使い方、お金持ちが大切にしていること、等々のコラムが良く出ていますが、とても薄っぺらく思われます(笑)

この本を読んだ方は、是非、感想をお知らせください。



・・・???



この本の情報は、両学長のYouTubeから入手しています。

最近は、両学長、中田のあっちゃんなどのYouTubeを見て、面白そうな本を購入して読んでいます。
題名に騙されて購入したけれど、中身がスカスカだったという本は意外とありますからね(笑)
時間を有効に使いたいと考えています(^^♪


<参考>



ご参考まで。



・・・「至誠さん、お金持ちと同じように考えて、同じように行動するとお金持ちになるかもしれないね!」
 

・・・「頑張ってください(^^♪ 」

 



*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。