1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

新築住宅に関するアドバイス(1)!

 皆さん、こんにちは!

 さて、今日は小ネタです。

 私の家内は一人っ子で、お父さんがグループホームに入っているので実家(空き家)の面倒を見なければなりません。

 私がまだ会社勤めていた頃、GW、お盆に夫婦で家内の実家に帰省する度に、以下の写真のように、庭は荒れ放題(?)になっていました。
その理由は、お父さんがグループホームに入った直後は、庭師の方に手入れを頼んでいたのですが、1回あたり6~9万円も支払っていて、途中からは勿体なくて私たち夫婦が帰省のたびに手入れをすることにしたからです。

特に、GW、お盆で帰省した時の状態がひどかったですね!

刈込バサミで植木の剪定を行い、雑草は手で引き抜くという作業は、とても重労働で、せっかくの長い休みにも拘らず、実家からヘトヘトで帰ってくるということが数年続きました(汗、汗、汗)。

<参考>


 そこで、毎年、少しずつ園芸用の電動工具を購入していきました。

購入した電動工具は、購入順に以下のとおりです。
・チェーンソー。
・ヘッジトリマー(生け垣用バリカン)。
・スイング式草刈り機。
・ブロアー。
・レシプロソー。
・薬剤散布機。

*バッテリーの互換性から、ほとんどアイリス・オーヤマの電動工具にしました。
初心者用ですが、使いやすく、価格も安いのでお勧めです。



そして、最新のお庭の写真が、以下のものです。

とてもすっきりしていますね! 

お庭の手入れも1日で済みました。



<参考>



また、ここまですっきりできた理由は、電動工具以外に以下の理由がありました。

①植木の本数を、2/3以下にした。
 思い切って、ブッシュのようになってる木を伐採しました。
その結果、高台に建っている家内の実家からの眺望がとても良くなりました(笑)

②植木の高さを、自分の手が届く高さ以下に切り詰めた。
 この結果、脚立を使用しての高所作業が無くなりました。

③特に手間のかかる松は、短く刈り込んだ。
 立派な松でしたが、素人では手入れができません!
本当は松も伐採したかったのですが、近所の親戚の方から反対されました。
縁起が悪いそうです!

*YouTubeでは、松の手入れはとても手間がかかるため、「庭に植えてはいけない10本の木」の中に入っています(笑)




・・・!!!



ここで得た教訓は、歳を取っての庭の手入れは大変だということです。


そのため、新築する家は、植木を最小限にしました。


外観イメージは以下のとおりです。 
これに、多少の鉢植えを設置する予定ですが、シンボルツリーは止めにしました(笑)


<参考>



ご参考まで。



<アドバイス>
 YouTubeで新築住宅の失敗事例が多く報告されています。
特に、外構工事(家の周辺の工事、庭、カーポート、塀、通路など)の仕様打ち合わせは、後回しにされるため、あとで後悔する事例が多いように思われます。
外構工事も、家の仕様打ち合わせと並行して、打合せすることをお勧めします。

そして、個人的な意見ですが、
忙しい方、高齢の方などは手間のかからない外構にすることをお勧めします。


ご参考まで。




・・・「至誠さん、ちょっと殺風景な家だね!」
  

・・・「周辺に緑がいっぱいあるから大丈夫だよ(^^♪」



*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。