1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

非常に難しい投資環境での今後の投資方針!


 皆さん、こんにちは!

 さて、非常に難しい投資環境が続いていますが、今回は、私の投資方針について報告したいと思います。


1.コア投資。

(1)Jリート、インフラファンド。・・・継続

 私の投資のコアは、Jリート、インフラファンドであり、変更はありません。

・Jリート、インフラファンドで重要なポイントは、数年先まで業績(賃貸収入)が見通せるという点です。
そのため、Jリート、インフラファンドは、他の金融商品との需給関係で株価が上下することがありますが、じっとしていれば、株価は元に戻ります。

・更に、Jリート、インフラファンドは、仕組み上、3~6%の高い分配金利回りを維持しています。

・したがって、Jリート、インフラファンドの分配金を再投資していけば、低リスクでお金のなる木をどんどん大きくすることができます。

Jリート、インフラファンドは、初心者向けの簡単な金融商品じゃないですかね?




 詳細は、私の尊敬する1級FP技能士Kaoruさんが、過去のブログで述べていますので、参考にしてください。

<参考>



2.サテライト投資。

(1)米国株インデックス(VOO)。・・・継続

 過去のブログにて報告したとおり、
余裕資金(1千万円ほど)を用いて、VOOを下記の方法で投資することにしており、変更はありません。

<VOO投資方法>
・毎月1百万円ずつ、VOO(S&P500)を購入する。
・VOOを購入するのは、VOOが大きく(2%以上)下落したタイミング。
・今年10月~来年7月まで継続する(トータル1千万円)。

<参考>



(2)米ドル(外国為替)投資。・・・中止

 過去のブログにて報告したとおり、
11月10日に米ドルは大きく下落(円は上昇)したために、米ドルは一旦全量を売却、損切しました。


米ドル投資は、リスクが大きくなっているので、撤退したいと思います。

<参考>



(3)米国債券ETF投資・・・新規

 米国の政策金利が一本調子に上げ続けている時は手が出せませんでしたが、
米国の政策金利が上限に近づきそうなので、タイミングを見て、米国債券ETFに投資を開始したいと思います。

理由は、今後、キャピタルゲインとインカムゲインの両方が狙えそうだからです。

米国株インデックスと米国債券ETFとの比率は、6:4にしていきたいと考えています。




 今回は、私の備忘録的なものになってしまいましたが、読者のみなさんの参考資料となれば幸いです。
うまく行っても、うまく行かなくても報告していくつもりです(笑)


ご参考まで。




・・・「至誠さん 米国株は急上昇したよ!もっと米国株を買わないの?」
  

・・・「フェイクかもしれないんだ(-_-;)」




【追記】
*アナリストの見解は、①今後、米国株は上昇していくという見解と、②米国株の上昇はフェイクだという見解に分かれているようです。
まだ、どちらともいえないので、当面は慎重に対応したいと思います。


*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。