皆さん、こんにちは!
さて、最近、米国株・債権ETFをポチポチしているので、読者の方から「ポチポチしすぎだろう」と突っ込みを受けています。
そのとおりなので、反論できません(笑)
私が、米国株・債権ETFを購入している理由は、添付のブログの理由からですが、「購入スピードがちょっと速かったかな」とも思っています(再笑)
<添付>
現在、保有する銘柄は、表.1に示す4銘柄です。
表.1 米国国債ETFと保有銘柄(2022年12月11日)
米国国債ETFで代表的なTLTと、S&P500 ETFであるVOOの株価チャートを、図.1、2に示しますが、両者の特徴が良く出ていますね!
VOOはいろいろな要因によって株価は激しく上下していますが、TLTは政策金利の影響を受けて上下が極めて素直です。
最近、米国国債ETFの人気が高いのも、それが理由であると思います。
(米国国債ETFは、先が見通しやすいと言うことです。)
図.1 TLTチャート
図.2 VOOチャート
マネックス証券が予想する、米国10年名目金利の推移と予想を図.3に示します。
マネックス証券では、2023年中盤から、3%に向かう展開と予想しています。
したがって、米国国債ETFは多少の上下はあると思いますが、2023年末に向かって、上昇していきそうです。
図.3 米国10年名目金利の推移と予想
以上のことから、今後は頻繁にポチポチすることを止め、以下の方針で進めたいと思います。
<米国株・米国国債ETF 投資方針>
1.保有するTLT、VGLT、EDVはガチホ。
状況を見て、EDVをスポット買い。
2.VOOは、投資方針どおり、-2%以上下落したタイミングで購入。
購入金額は毎月、100万円。
3.2023年末に、米国債券ETFのピークが見えたら、米国債券ETFを一部売却して、VOOを購入し、
VOO(S&P500)60%:米国国債ETF40%にリバランスすることも検討したいと思います。
ご参考まで。
・・・「至誠さん やっとアセットアロケーションの組み換えが終わったね!」
・・・「しばらくホットケ投資だよ(-_-;)」
注)今回の話は、私の個人口座(サテライト)の話です。
法人口座(メイン)は、Jリート、インフラファンド、高配当日本株を保有し、分配金(配当)再投資を愚直に繰り返しています。
*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。