1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

至誠さんは、Jリートを売らないのですか?

 皆さん、こんにちは!

さて、年初からJリートの価格が低迷(下落)していますが、私の読者の方から、
「至誠さんは、Jリートを売らないのですか?」
と聞かれたことがありました。

私は、その度に
「大きな減配がない限り、Jリートは売りません。」
と回答しています。

理由は、Jリートをメインで投資している私のプライベートカンパニーの資産評価額は、過去最高に近づいているからです。



・・・???


(まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。)
  ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ




もう少し詳しく説明します。


私のプライベートカンパニーが保有する有価証券の評価額の推移を示したのが、図.1です。
2022年12月にピークをつけた後に下落していましたが、再びピークに近づいています。

  ↓ ↓ ↓

図.1 プライベートカンパニーの有価証券の評価額[円]


図.2は、プライベートカンパニーが保有する有価証券の利益率の推移です。
Jリートの価格低迷(下落)を主因に、利益率も低下しています。

  ↓ ↓ ↓



頭のいい私の読者の方なら、もうお分かりだと思います。

理由は、分配金(配当)再投資を行っているからです。

年間約400万円の分配金(配当)でJリートなどを購入しているので、利益率は低下しても評価額はあまり低下せず、最近のJリートの底打ちに伴い、評価額はピークに近づいたということです。

  ↓ ↓ ↓

図.3 東証リート指数の推移(年間チャート)


他の理由として、分散投資をしている高配当日本株が年初から好調で、Jリートの価格下落をマイルドにしていたということもあります。
しかし、主因は分配金再投資です。



・・・!!!



今回も、分配金(配当)再投資の有効性を再認識しました。

最近の日本株、および米国ハイテク株の好調の裏で、とても地味ですがこれが私のやり方です。
大勝はしないけれど、大負けもしないというやり方で、ゆっくり資産を増やしていきたいと思います。


ご参考まで。



・・・「至誠さん Jリートの価格が上昇したら、大きく資産を増やせるんじゃないの!」
  

・・・「負けなければいいんだよ!(-_-;) 」



*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。