1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

投資方針に基づき米ドル建て社債を購入!


 皆さん、こんにちは!


さて、投資方針に基づき、米ドル建て社債を購入しました。

その銘柄は、
ウェルス・ファーゴ  4.65%  2044/11/4満期 劣後債
です。
 ↓ ↓ ↓



*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



・・・???


これは、昨年末に報告した投資方針どおりに、
投資目的別に証券口座の中身を統一していく一環です。

 ↓ ↓ ↓


SBI証券の口座では、VOOを売却し、ウェルス・ファーゴの劣後債を購入しました。
この結果、SBI証券の口座の中身は、米国債、米ドル建て社債と預かり金だけとなりました。


また、ウェルス・ファーゴの劣後債を購入した理由は、①満期20年以下で、②利回りが一番高いものだったからです。

*深い理由はありません(笑)



・・・


なお、楽天証券の口座のNISA成長投資枠で次の2銘柄を購入したので、私の保有資産全体のポートフォリオはほぼ同じです。

<2025年NISA成長投資枠で購入>
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・楽天・プラス・NASDAQ-100インデッ・クス・ファンド(楽天・プラス・NASDAQ-100)

・・・!!!


これで、昨年末に決めた投資方針ですぐにできることは完了しました。

何かあれば、臨機応変に投資方針を変更していきたいと思います(笑)

ご参考まで。




・・・「至誠さん 今年もブレブレの予感がするね!?」
 

・・・「方針は変更するために作っているんだ!(-_-;) 」





*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ




*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。