1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

「古着など、不要なものはありませんか?」訪問買取に注意!

f:id:shiseikun:20211015194856p:plain

 FIREまで、あと136日です。

 コロナの関係で出勤率を50%以下にするようにとの会社指示により、お家で仕事をする機会が増えました。上司には雇用延長はしませんと明言し、来年2月末での退社が決まっているので、新規の業務は丁重にお断りし、のんびりと仕事をしています。
最近話題の段階的退社を、コロナの関係で実現できたのは皮肉なものですね(笑)

さて、先日、お家で仕事をしていると、電話に出た家内がしきりに、

「すいません。」「我が家にはありません。」「結構です。」

を繰り返していました。何事が起こったのかと聞くと、電話の相手から、

「いらなくなった古着などを買い取らせて下さい。古着1着でも結構です。」

「古着を買い取らせていただいたお客様からは、とても喜ばれています。」

「近くを通りかかったので、お電話させていただきました。」

などと言って、盛んに訪問したいと言っていたので断るのに苦労したとのことです。
家内からは、

「電話がかかってきて、家にくることを了承すると、家にきた業者から指輪などの貴金属を出すように執拗に迫られるトラブルが多発している、とよく聞くよ。家の中に居座られると、とても怖いもんね!」

と軽く言っていました。
いつも天然○○と思っていた我が家の奥様、意外としっかりものでした(笑→尊敬)

ご参考まで。

モチベーション維持のため、どれか一つポチをお願いします。 
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ REIT・不動産投信へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

*なお、今回の話は投資と関係ありませんが、投資は自己責任でお願いします。