1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

若手投資家、ベテラン投資家の違い!

f:id:shiseikun:20220119204947p:plain

 FIREまで、あと36日です。

 さて、私は、①メインをJリート+インフラファンドの分配金再投資(インカムゲイン)で着実にお金のなる木を育て、②サブを米国S&P500インデックスなどのホットケ投資(キャピタルゲイン)で資産を大きくするというバーベル戦略をとっており、それなりの資産を築くことができました。

昨日、
「長期投資家にとって重要なことは、①自分の投資方針を守り、②むやみに株の売買をしないこと、③アセットアロケーションを守ること。」
と言いました。

 昨日の原稿を書きながら考えたのですが、上記のような発言ができるのは次の理由からです。
Jリート、インフラファンドから安定した分配金がある。
②昨年は約2,500万円の資産を増加させており、まだ、余裕がある。

③最悪、株が暴落しても、5~6年は貯金だけで生活していける。

昔、資産運用を始めた頃は、手っ取り早く金融資産を増やしたいと考え、日本株、次は米国株にフルインベストし、株価の上下に一喜一憂していましたが、それなりの資産を築いた後は、一喜一憂しなくなりました。
金融資産が大きくなると、種類の違う金融商品にも投資できるようになり、逃げ道が確保できるようになったからですね。

 他の方のブログを拝見していると、
それなりの資産を築けている方は達観したコメントが多く、
資産形成中の方は「ギャー、ピー」と言ったコメントが多いように思います(笑)

当然ですね!

 仕事でも、若い人は余裕がありませんが、ベテランになるとうまく行かないことを想定して予めバックアップ策を準備しておきます。株も一緒ですね(笑)

ご参考まで。

*本日はとりとめもない話ですいません。



・・・「至誠さん、今日の話は手抜きじゃないの?」

・・・「たまには、いいじゃないか(^^♪




*モチベーション維持のため、どれか一つポチをお願いします。 
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ REIT・不動産投信へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。