1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

部下の教育。金融リテラシーの向上!

f:id:shiseikun:20220226204442p:plain

 FIREまで、あと2日です。

 最終出勤日は2月28日で、その日は昼礼で、私の所属している部門のメンバーに挨拶することが決まっているのですが、オミクロンの影響で出勤できるメンバーは少なくなってきています(涙)
そこで、同じプロジェクトで苦労したメンバーには、一足早く金曜日に、TEAMSで退職の挨拶をすることにしました。
その中には、以下の内容も書いておきました。

「1,みんなには内緒にしていたが、昨年からブログを始め、日本ブログ村では、①米国株10位、②配当・配当金5位、③REIT・不動産投資2位など、漸く上位に顔を出せるようになってきたこと。

 2,ブログでは、今まで実戦で蓄えた資産運用の知識を公開して、社会貢献していくつもりであること。

 3,①となりの億万長者、②バビロンの大富豪、③となりの億り人は、資産運用をしていく人の必読の書なので、だまされたと思って読んでみてほしいこと。」


すると即座に、今まで面倒を見てきた室長から、以下の書き込みがありました。

「③となりの億り人は雑誌等でも紹介されてましたね。有名な書籍。
 今勉強している会計ともかぶるんですが

・株式は有限責任

・有限責任なので、たとえゼロになってもたいした痛みではない額で運用。
 そして分散投資。

・もうけたからと、生活レベルを上げるようなことはしない。
 つつましく生きる。(その利益は一瞬である)

・短期の損失より長期の利益

 目的はお金持ち、ではなく、給与に縛られない生き方、そのための資金確保。」

 私の下で、室長がまだ担当課長だったころに面接した時には、金融リテラシーのかけらも無かったので、「仕事だけでなく、金融リテラシーも高めておかないと、もしもの時に苦労するよ」とアドバイスしていたのですが、しっかり成長している姿に驚くと共に、とても安心しました。

 他のメンバーにも金融リテラシー向上のヒントになればと思い、以下の書き込みもしておきました。

「 誰でも小金持ちになれる方法。

①収入を上げる(頑張って出世してください)。

②質素倹約に努める(天引き貯金を行い、残ったお金の範囲内で生活する)

③収入>支出の状態を作り、貯蓄に励む 

④ある一定の資産が貯まると、余裕の範囲内で資産運用を行う。

資産運用は、米国株インデックス(S&P500)、全世界インデックスが王道。

DC年金、NISAなどを利用しよう! 」


誰か一人でも、心に響けばいいと思っています。

ご参考まで。



・・・「至誠さん、部下に金融リテラシー向上の動機付けをする上司なんて、普通いないよ!」

・・・「僕も、昔、一人で苦労したんだよ。」




*1日1回、ポチをお願いします。 
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 
*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。