皆さん、こんにちは!
2月末にFIREしたのですが、以前勤めていた会社からボーナスが振り込まれてきました。
理由は、勤務していた2021年10月~2022年2月の5ヶ月分のボーナスが支給されたということです。
FIREして3カ月ちょっとですが、すっかり会社のことを忘れてしまっており(笑)、ありがたいお小遣いとなりました。
それも、額面で2百万円越え! 驚きです!!
早速、何を買おうかなと、週末、考えているところです(笑)
・・・?
(以下は、私の頭の中です。)
1.私の投資方針からすると、①米国株インデックス、②Jリート、③インフラファンド、④高配当日本株の中のどれか?
2.米国株は、インデックスと言えども、今は手が出しずらい。
3.②Jリート、③インフラファンドは、年初から値上がり傾向にあり、悪くはないが、アセットアロケーションに占める割合が併せて60%程度あり、これ以上、買い増すのもどうか?
4.高配当日本株は、10%程度の割合なので、買い増してもいいが、何を買おうかな~?
・・・?
そうだ! 迷った時は、ETFがある。
日経高配当株50ETF(1489)がある!
チャートを見ると調子は良さそう! これかな!?
と思ったのですが、もう少し、考えてみます(笑)
ご参考まで。
・・・「至誠さん、待つのも相場だよ!」
・・・「もうしばらく待って、米国債券を買うのも面白そうなんだけどな(^^♪ 」
*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。