1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

「FRBを恐れているのはわずか」、株式と債券に資金流入!


  皆さん、こんにちは!

 さて、Bloombergに「FRBを恐れているのはわずか」、株式と債券に資金流入-BofA」というコラムが掲載されました(2022年8月19日)。

とても、興味深い内容なので、全文を掲載したいと思います。


<コラム全文>

 米連邦準備制度がタカ派姿勢を一層強めるリスクに投資家は目もくれず、株式と債券には資金流入が続いていると、バンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジストが指摘した。インフレはピークから低下し、利上げペースは緩和されるとの期待があるという。

 マイケル・ハートネット氏らBofAのストラテジストがEPFRグローバルのデータを引用してまとめたリポートによれば、17日までの1週間に世界の株式ファンドに79億ドル(約1兆800億円)が流入。米国株には92億ドルの資金が集まり、2週連続の流入となった。

 世界の債券ファンドへの流入は5億ドル。米国債は2019年9月以降で最大の流出となったものの、投資適格級債券を中心に資金が流入した。一方、現金同等とされるマネーマーケットファンド(MMF)は50億ドルの流出だった。

 政策転換を見込むトレーダーが増え、株式市場にミーム銘柄を巡る熱狂が戻る中で、「米連邦準備制度を恐れているのはごくわずかでしかない」とハートネット氏は説明。ただ、来年春までに見込まれる米国のインフレ率は5-6%と当局の目標を依然大きく上回り、利上げ「終了にはほど遠い」との見解も示した。



  BofAのブル・ベア指標は10週連続で「最大の弱気」を示す水準となった。これは逆張りの買いシグナルと見なされることが多いが、ハイイールド債への資金流入とファンドマネジャーの弱気後退を踏まえると、「今後数週間に指標は上昇する公算が大きい」とストラテジストらは予想した。

ー--コラム、以上ー--




みなさん、どう思いますか?




米国では、株価は底を打ったとみて、積極的に株式を買い進める投資家が多そうですね。

逆に、日本では、株価の暴落を煽るような記事が多そうに感じます。



私の尊敬するじっちゃま(広瀬隆雄さん)は、米国の機関投資家は夏季休暇に入っており、レイバー・デー(9月5日)に帰ってくるので、9月に株価が大きく動く(下落する)と警告を発しています。


かたや、私の尊敬する米国株花子さんは、次のようにTwitterでささやいて(叫んで?)います。

「暴落ネタで日本人投資家を怖がらせる風潮
やめて欲しい
そこに金融リテラシーはない」



・・・???



私は、未来を見通せる水晶玉を持っていないので、米国株については保守的なポートフォリオに変更しました。

未だ打診買いのレベルで、お恥ずかしいのですが、以下のとおりです。

①ほとんどを米国株インデックスに変更した。
②個別株で保有しているのは、マイクロソフト(MSFT)のみ。
③クラウド銘柄などのグロース株はすべて売却した。


今は、敢えて大きな勝負をするタイミングでは無いですからね!


ご参考まで。




・・・「至誠さん、破天荒じゃなくなったね!?


・・・「昔から堅実だよ(-_-;)



*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。