皆さん、こんにちは!
さて、最近、Jリートについて、いろいろ質問を受けるようになったので、このブログでまとめて説明したいと思います。
・・・と言いながら、自分も知らないことがいろいろとありました。
勉強を怠ってはいけませんね!(反省)
1.市場規模。
・2001年9月に2銘柄が上場した時の時価総額が約2,600億円だったものが、
2021年6月には時価総額17.5兆円の市場規模になっています。
・また、1日の平均売買高は約700億円もあるんですね~!
面白いのは、コロナショックのあった2020年初には、1日の平均売買高が1,400億円を上回っています。
コロナショックで株価が急落した時に、Jリートを手放した人が多くいたと共に、果敢に買い向かった人も多くいたことが分かります。
*私も、果敢に買い向かった一人です。会社の退職金をぶち込みました(笑)
2.Jリートの平均分配金利回り。
・現在は、3~4%の間で推移しています。
*日本でこれほど安定して高利回りの商品は無いので、とても魅力的だと思います。
3.東証リート指数。
・以下の式で求められます。
東証リート指数=(当日の時価総額÷基準日(2003年3月31日)の時価総額)×1,000
・ここで面白いのは、下記に示す、
配当込東証リート指数と配当込TOPIXの相対指数の推移のグラフです。
直近10年間ですが、TOPIXをアウトパフォームしているんですね!
*これは私も知りませんでした(笑)
本日はここまでです。
要望があれば、続編を作りたいと思います。
なお、今回のグラフ等は、「東証公式 Jリートガイドブック」から引用しています。
ご参考まで。
・・・「至誠さん、Jリートは魅力的なんだね!」
・・・「永久保有でも、良いかもしれない(^^♪ 」
*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。