1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

今度は、バンガード米国長期国債(VGLT)をポチリ!

 皆さん、こんにちは!

さて、打診買いをしていたVYM、HDVを売却し、バンガード米国長期国債(VGLT)を購入しました。

(下表、参照。)

 表.1 売買結果



・・・???



それではなぜ、VYM、HDVを売却したのでしょうか?


・VYM、HDVは、どちらも良い高配当ETFです。

・そして、VOO(S&P500)が年初来ー17.74%と大きく下落する中で、
VYMは年初来ー2.45%、HDVは年初来+3.78%と健闘しています。
(図.1~3参照。)

・更に、どちらも11月9日に購入したので、含み益がある状態でした。


・・・


理由は、どちらも値上がり益(キャピタルゲイン)を狙えないと思ったからです。

どちらも株価は高い状態なので、これから更に10%、20%のキャピタルゲインを得るのは難しいと思ったからです。
(米国国債ETFと比較しての話です。)


したがって、米国国債ETFが十分に値上がりしたら、今度は米国国債ETFの一部を売却して、VYM、HDVは購入・ガチ保するのはアリなんじゃないかなと思っています。
(余談ですが。)


 図.1 VYM株価チャート


 図.2 HDV株価チャート


 図.3 VOOチャート(参考)



・・・???



それでは、バンガード米国長期国債(VGLT)を購入したのでしょうか?
(なぜ、TLTを購入しなかったのでしょうか?)


理由は、VGLTとTLTは、ほぼ同じような米国国債ETFであり、表.2および添付のブログから、長期投資には経費率の低いVGLTがよさそうにも思えたからです。

ただし、実際には自分で保有し、自分で確認してからにするというのが私流のやり方なので、打診買いに至った理由です。


なお、VGLTとTLTとの比較が面白そうだったら、ブログにアップしたいと思います。
期待しないで、待っていてください(笑)


 表.2 VGLTとTLTとの比較(2022年4月9日)



<参考>



・・・!!!



今回の銘柄の入れ替えの結果、私の保有する米国株ETFは、VOO、TLT、VGLTの3種類だけとなりました。
(米国の個別株は保有していません。)

VOOについて、どうするかは次回報告したいと思います。


ご参考まで。




・・・「至誠さん そんなに米国国債ETFを購入して大丈夫なの?」
  

・・・「まだ、余裕資金の範囲です(-_-;)」




*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。