1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

至誠君の田舎暮らし始まる!(20)・・・お金が増えると手数料ハンターが寄ってくる。

 皆さん、こんにちは!

さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、
「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。

今回は、20回目です。


*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ




さて、今回は、お金が増えると手数料ハンターが寄ってくるという話です。




・・・???



今日は朝から雨模様。
農作業もなく、一日ゆっくりできると思っていると、お姉さんから「お墓に、複数本の竹がしだれ掛かっているので切ってほしい」との要請。

エ~~~!


 ↓ ↓ ↓



秘密兵器(アイリスオーヤマ製レシプロソー)を用いて、お墓だけでなく、参道(お墓へ登る山道)の竹、木の枝も短時間で伐採。
この秘密兵器には、お世話になっています。

 ↓ ↓ ↓



<閑話休題>


伐採作業がおわり、居間で寛いでいると、家内から以下の話がありました。


1.お義父さんが亡くなってから保険金の手続きをしてるが、
 ①日〇生命は、簡単な手続きですぐに保険金が支払われた。
 ②第〇生命は、手続きも複雑で、今度、自宅に担当の方が来ることになった。

2.保険金が振り込まれた銀行から、「普通貯金よりも格段に高利回りな商品があるので、一度銀行に来てほしい」との連絡があり、銀行に行くことになった。




・・・!!!



正に、手数料ハンターのターゲットとなり、手数料の高い「ぼったくり商品」を勧誘される姿が目に浮かびます。

家内には、話を聞くのは良いけど、最後は「夫に相談してから決めます。」と返事をするようにお願いしました。


また、ブログのネタが増えるかもしれません(笑)


ご参考まで。




・・・「至誠さん 手数料ハンターはお金のニオイに敏感だね!」
  

・・・「そこまでしてお金を稼ぎたいのかな!?(-_-;) 」




*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ



*なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします。