相続・贈与
FIREまで、あと51日です。 さて、2021年11月に、息子夫婦と初孫に会いに北陸に行ったのは過去に報告したとおりです(添付リンク参照)。その時のお土産が、株式の贈与契約書でした(笑)「となりの億万長者」によると、子供に現金をあげると子供…
FIREまで、あと101日です。 さて、我が家の息子は仕事の関係で北陸に住んでいます。昨年、待望の初孫が誕生し、幸せの真っ盛り! ・・・息子夫婦は子育てが大変で、そんな実感はないと思いますが(笑) お正月はスケジュールの関係で会えそうにないの…
FIREまで、あと157日です。 さて、我が家では、息子に少しでもお金の勉強をしてもらえればと思い、資産運用の王道である米国ETFを贈与しています。今までに2回贈与しており、1回目はVIG、2回目はVOOです。もちろん、非課税となる総額110…
相続税対策として、非課税となる毎年110万円以下のお金を子供に贈与する方法が流行っていますが、子供がそのお金をそのまま使ってしまう可能性があり、子供の育成には良くないとも聞いています。 そこで我が家では、息子に少しでもお金の勉強をしてもらえ…