1日1回どちらかのバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

NISA

新NISAでオルカン、S&P500は強かった!

皆さん、こんにちは!さて、日銀ショックと呼ばれる波乱の1週間が終わりました。VIX恐怖指数(S&P500)も約20に低下し、皆さんもようやく一息ついていると思います。昨日のブログで、新NISAで投資を始めた人が不安になり、証券会社に問い合わ…

一生持ちたい日本の高配当株!

皆さん、こんにちは!さて、YouTubeの短編動画「2ch有益スレ」で、本当に有益だと思った動画の紹介第68弾です。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???今回は、 「一生持ちたい日本の高…

死ぬまで保有したい日本の高配当株!

皆さん、こんにちは!さて、YouTubeの短編動画「2ch有益スレ」で、本当に有益だと思った動画の紹介第66弾です。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???今回は、「死ぬまで保有したい日本…

新NISAは猿ダーツ状態!?

みなさん、こんにちは!さて、新NISAはデメリットしかない、止めておけ、国の陰謀、等々の話をネット界隈でよく聞きます。私としては、そのような話にとても違和感を覚えています。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ …

ゆうちょ銀行の新NISA「つみたて先進国」はどうなの?

みなさん、こんにちは!さて、知人と資産運用の話で盛り上がっている時に、私が、「銀行や証券会社は、手数料の高い『ぼったくり投信』を勧めてくる時があるから注意したほうがいいよ。」と言うと、知人から「郵貯銀行の新NISAで『つみたて先進国』を毎…

投資1年目に知っておきたかったこと!

皆さん、こんにちは!さて、今回は、YouTubeの短編動画「2ch有益スレ」で、本当に有益だと思った動画の紹介第46弾です。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???今回は、「投資1年目に知…

知らないと大損する新NISAの注意点!

皆さん、こんにちは!さて、今回は、YouTubeの短編動画「2ch有益スレ」で、本当に有益だと思った動画の紹介第41弾です。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???今回は、「知らないと大損…

好調時こそ、運用資産を点検しよう!

皆さん、こんにちは!さて、「日米株高、運用資産を点検 / 高配当株や国債に分散も」(日経新聞 2024/3/2)という記事が、心に響きました。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓ ・・・??? 心に響いたポ…

新NISA インデックス投資の落とし穴!

皆さん、こんにちは!さて、新NISAで以下の投資信託がダントツの人気ですね。①eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)②eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)以前報告したとおり、私も成長投資枠で購入し、とても順調です。 ↓ ↓ ↓ しかし、比較的安全だと言われて…

新NISA つみたて投資枠の戦略と選択理由!

皆さん、こんにちは!さて、読者の方から質問のあった、新NISA つみたて投資枠の状況です。結論から言うと、①楽天・S&P500インデックス・ファンド、5万円/月②楽天・先進国株式(除く日本)インデックス・ファンド、5万円/月です。 ↓ ↓ ↓ <参…

新NISA 成長投資枠を手配しました。内容はベタです。

皆さん、こんにちは!さて、新NISA 成長投資枠を手配しました。全くのベタですが、①eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)、120万円②eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、120万円 です。 ↓ ↓ ↓ <参考>新NISA 成長投資枠 *下記のバナーをクリック…

新NISAで長期米国債ETF(TLT、EDV、TMF)を購入するのはアリかもしれない!

皆さん、こんにちは!さて、今年、個人口座で長期米国債ETF(TLT、EDV、TMF)を損切りしたという苦い記憶があります。しかし、来年の真NISAで、再度、長期米国債ETFを購入してもいいかな?と思っています。まず、下記のバナーをクリック…

2022年 NISAでインフラファンドを購入!

FIREまで、あと52日です。 さて、以前、私は楽天証券にNISA口座を開設しましたが、今は何も保有していないことを報告しました。そうです、空っぽです(笑) 主な理由は、NISAで米国高配当株を購入したのですが、5年分の配当金と同等以上の含み…